「数打ちゃ当たる」
「浅草歩けば舟和に遭遇」
若干の違いはありますが、ほぼ同義語です。
浅草を代表する和菓子店「舟和」は、
浅草エリアだけでなんと7店舗もあります。
ので、目的なく浅草をブラブラしているとデジャブのように舟和が現れます。
間違っても舟和を目印に散策したり、舟和を待ち合わせ場所にしないようにしましょう。
で、そんな舟和といえば芋ようかんが有名ですが、
地元の人がひそかに推しているのは別の物でした。
それがこれ
「すぐれもん」。
なんだよ、親父ギャグかよっとバカにしちゃいけません。
味はさっぱりしたレモンの風味が饅頭になった感じ。
暑い季節に食べる和菓子としてはぴったりです。
もちろんこれからの涼しい季節にも、はい。
浅草土産の候補にぜひ入れてみてください。