モニャラには開店した時に色んな方から頂いた鉢物と親からもらったポトスがいます。
鉢物は夏の間は日光浴だろう!と屋上の涼しい場所に出していて
毎日お水をあげていたのですが、一部が悲しいことに弱り気味。
やっぱり暑過ぎたんですかね…。
そろそろ中に入れてあげたいんですが、葉っぱが0になっちゃった子もいて
しばらく様子見です。
それに引き換え、たまにしか水をあげていないポトスはすこぶる元気。
夏休み中一度もお水をあげず、今日思い出したように花瓶を覗くと水かさは半分程度…。
なのにこの色つやですよ!
やっぱり手をかけすぎない方が元気な子になるんでしょうか…。
緑を増やしたいモニャラですが、このままだとポトスが生い茂る店になりそうです。
緑を育てるのが趣味の方がいたら手をかけずとも勝手に育つ子を教えてください。
食べられる系のものも大歓迎です。